もののふの魂日本刀 本物だけが持つ質実の美

自己紹介   
現代における日本刀のすすめ
   日本刀を持つには 新作刀の特徴
   お守り刀としての日本刀
   刀剣の奉納について
刀鍛冶道具図鑑
   大鎚 小鎚 金床 テコ棒 火箸 
   ヤスリ各種 研ぎ舟と砥石一式 
   銘切り槌と銘切り鏨樋彫り道具一式
   刀身彫刻の鏨及び豆槌一式 火床 鞴
   あかがね
作品集 
 太刀(其の壱〜其の四)小太刀(其の壱、其の弐) 刀(其の壱~其の十) 
 刀(其の十一~其の二十) 刀(其の二十一~其の二十三)  鎬造脇指  
 平脇指(其の壱〜其の四) 短刀(其の壱~其の十)短刀(其の十一~其の二十) 
 短刀(其の二十一~其の二十七) 懐刀〈懐剣〉(其の壱~其の十一) 
 小刀(其の壱~其の七)

   
ちょっと豆知識              価格表      リンク
子宝成就の御守り鉄滓日本刀の燃料、炭のはなし
刀剣美についてとわずがたり刀剣マナーについて
日本刀製作における鍛錬は人間におけるストレス解除
テコについて
作刀から見る目釘穴考日本刀の製作振数について綾杉肌について
生ぶ刃について刀鍛冶の利き手鏨枕(タガネマクラ)懐刀について
日本刀と免疫力

ちょっと豆知識(其の弐)
面白い刀

English France Deutsch   刀鍛冶副材図鑑    シガリズム体験
                  藁灰 泥汁卸鋼 火床土      玉鋼小刀制作体験
                       焼き入れ用粘土及び砥の粉    短刀(懐刀)制作体験



お知らせ

西日本最大級の美術刀剣・刀装具 展示即売会刀座に出展致します。
会期3月29日(金)10:00~17:00 30日(土)10:00~17:00

場所:城見ホール

シガリズム体験 
6月以降は鍛刀場が高温になる為、体験を休止し、晩秋からの再開となります。

令和六年三月現在おかげさまで多くのご注文を頂いており納期を少し多めに頂いております。ご了承のほど願えれば幸いです。




最新更新情報
令和六年二月五日 刀(其の二十三) 追加
令和六年二月二十九日 シガリズム体験 令和六年四月、日程決定

田中貞豊鍛刀場
滋賀県草津市矢橋町186
(TEL) 077-563-0428